トレーニング
2015.12.12 (Sat)

過去のブログエントリを掘り起こすと、身体づくりのトレーニングを始めたのは2012年ですから3年強になりますね。そこからずっと定期的なトレーニングをしています。

ジム通いよりもっと合理的にからだ作りをしたいという事で、いわゆる専属トレーナー2人に見て頂いてて月6回程度トレーニング。更に整骨院の先生に毎週身体のメンテもして貰っていて、もはや半分アスリート状態ですね(笑

20151212_2132

(on flickr by Micheal Foley / CC BY-SA 2.0)

実は、丁度一年前にニース・カンヌのフルマラソンを完走してから、フルの次はトライアスロンだろうとありがち且つ安直な(?)発想で、新たな挑戦をはじめています。

トライアスロンにも色々あって、よくあるのはオリンピックディスタンスというやつで、スイム1.5km/バイク40km/ラン10kmという規格なんですが、まずは大きな目標としてここを目指そうかなと。もっと先を見ると、一番上には有名なアイアンマンレースという、スイム3.8km/バイク180km/ラン42.195kmってもはや何を考えてるのか分からない世界があったりするんですが、やるからにはそこまで是非と思うものの短期目標としては掲げにくい。

そんな訳で今はオリンピックディスタンスに挑戦すべく頑張ってます。その為の基礎体力づくりと、一番難易度高いスイムの練習の為に2人のトレーナーさんに見て貰ってるという次第。

ラン10kmはともかく、大きなハードルはスイム。25mをゼーハー言いながら何とか泳ぐのが精一杯だった年始からレッスン開始。トレーナーさんに隔週で教わりながら、つい先日1.5kmを立ち止まらず泳ぎ切るところまで辿りつきました。25mプールで30往復だけど。海はそんなに甘く無い筈ですが数字上は一応目標到達。あとはバイク。

とまぁ今はそんな状態です。

身体は正直だなぁと練習とともに自己成長を実感するのが楽しいのと、いつまでも健康体でいて死ぬまで仕事をしていたいという思いで続けているトレーニングですが、常に目標を置いて先に進むって事を繰り返していたらこんな所まで来ちゃいました。1,2km走るのも足が痛くて精一杯だった人間が30代半ばで始めても3年でこうなりますから、人間の体は侮れませんね。

来年はビジネス面でも新しい事を始めようと思ってまして、プライベートと併せて両面で引き続き挑戦し続けていきたいと思います。


2014.11.03 (Mon)

走るようになってから早くも2年。最初は走るだけで足が痛かったのに、tipsnessに通ったり専属トレーナーに見て貰うようになったりとしているうちに、

とおおよそ半年スパンぐらいで進んできまして、次はフルマラソン!と直近の大会参加から半年後となる来月、いきなり日本を飛び出てフランスに渡る事にしました。11月9日(日)に開催される FRENCH RIVIERA MARATHON 2014 です!

screenshot_670

初フルマラソンが海外って全く想像もしていませんでしたが、お誘い頂いた事もありエントリさせて貰った次第です。フランス南部のニースからカンヌまで、保養地として知られるコートダジュールを走り抜ける感じでのフルマラソンで、ほぼ平坦地の海岸沿い、紺碧の海を見ながらのランになるそうです。

コートダジュール

非常に気持ち良さそうなのですが、制限時間が6時間とフルでの大会参加が初な僕には少し短めでトレーナーにも心配されたぐらい。…ですので、鑑賞してる余裕は無さそうです(苦笑)

愉しんで走ってこようと思います。

気候も違うし、海外だし、初めてのフルだし…の初めてづくし。せめて「初めて」の1つは初めてじゃないように練習しておこうという事で、先月に一度プライベートな練習でフルを走って感触は掴んでます。フルの距離を初めて走った直後の写真がこちら。これが想像以上に大変だったです(笑)

10696228_855189181158320_4054255705491166891_n

30km過ぎで痙攣が起こるわ、足をつって道端に倒れ込んで悶えるは、と散々でしたが足ひきづってでも5時間半で完走できたので、本番当日はギリギリ制限時間内にゴール出来るんではないかなと。2年引きずってる右足の痛み復活の疑いもありましたが、今朝の最終調整ランの様子では何となく大丈夫そうです。

そんなこんなで11月6日の深夜から11月14日の夕方まで日本を離れ欧州にいます。半分プライベート半分ビジネスの1週間となります。

大会後はいつもお世話になってる実業家の加藤さんがおられるモナコに少し滞在させて頂き、その後、フランスはニースで1泊明け翌朝始発でロンドンに飛んで1日過ごします。ロンドンでは弊社子会社事業SYNCNELの海外展開に関する現地打ち合わせ。すぐとんぼ返りでニースでまた1泊、翌日ニース発のドバイ経由で帰国予定です。

弾丸的日程なのは自分らしいという事で(笑)

約1週間日本を離れる事になりますが、その間でも基本的にネット環境は常に確保するようにしていますので普段と余り変わりません。お客様、並びに販売パートナーの皆様、当該の期間はネット経由で連絡が取れる状況ですので、何かありましたらメールやfacebook等でいつも通りに御連絡頂けましたら幸いです。

ニースカンヌマラソンの参加レポートは、また改めて書かせて頂こうかと思ってます。


2013.06.23 (Sun)

プライベートな話が続きますが。

トレーニングを初めてから早くも8ヶ月が経とうとしています。体の成長はこれ程までに分かり易いのかと驚く昨今。目に見える成果も、直接見えない成果も色々ありますが、自己流でやっていた時とは比べものになりませんね(腕立てや腹筋を結構やってた時期もある)。

日々の生活での効果もあなどれず、基本的にトレーニングを止めるという選択肢は無さそうです。

  • 1,2kmも走れなかった脚が強くなった → 堺シティマラソン(10km)完走に繋がった
  • 階段を登り切った後、坂道を登り切った後、の疲労感が劇的に少なくなった
  • 仕事で鞄を持って走らざるを得ないような時の休憩無しで走れる距離が劇的に長くなった
  • 手を上げたままの作業(例えば大掃除の時とか)の継続可能時間が劇的に長くなった
  • 胸・肩・腕あたり筋肉強化で見た目の体格が変わった
  • なで肩がなで肩でなくなった → スーツやジャケットを格好良く着れるようになる
  • 重量のあるものを持ち上げるキャパシティが増大した → モノ運びの効率UP

自己流は一切やめて、その道で明らかに先を行っている経験者、つまりその筋のプロに全てを託すという考え方でやってきましたが、恐らくこれが効果を最大化させてくれたんじゃないかなぁと今となっては思います。もっとも合理的なアプローチですね。

効果が明らかなので、止める理由はなくむしろ強化したい。で、先日パーソナルなトレーナーについて貰えるよう段取りしました。今月からみっちり教わってます。ホント色んな強化メニューが出てくる出てくる。引き出し無限大ですわ。見て頂くのは経験10年を越える女性の方なのですが、知見の量が半端なくて毎度毎度すげーって感心します。

トレーニングにもストーリーがあった方が良いので、今はマイルストーンを設定し易いマラソンにフォーカスをあてて貰ってます。10kmの次はハーフ、そしてフルですかね。トレーナーの方には100kmまで目指しちゃえと提案頂いてますけども(笑) 課題は体幹と柔軟。

用意された毎日のメニュー。毎晩欠かさずやってます。

トレーナーの方の頭の中では、僕の体の成長ストーリーが筋道として既に出来ていて、僕はそれを一歩ずつ着実に進んでいくのみ。あれこれ自分流とか自分の経験とかそういうものは一切考えず、ただただ信じて愚直にこなしていくのが最も合理的なんだと思います。これまでもそうだったし。

あ、もちろん専属というぐらいなのでお金はかかります。でも、上述のような効果に加えて病気にもなり難いというメリットも付いてきますし、決して高いモノでは無いよなぁと感じる昨今です。半年後、どんな体になってるでしょうね。愉しみです。


2013.03.20 (Wed)

昨年秋からやっているトレーニング。通っているティップネスで良いインストラクターの方に恵まれた事もあり、休むことも無く愉しみながら続けています。

以前は恥ずかしながら息切れしていた階段の上り、駅まで急げってな時の走り、…の疲労感は明らかに無くなっているし、特に腕には筋肉が付いて目に見えて形が変わってるし、体力的にも筋肉量的にもプラス効果が出ています。

やっぱり運動は超イイ!ですね。

さて目標があった方が良かろうという事で昨年秋から「マラソン」を一つのキーワードにしていますが、1月に大会エントリに向けた脚の調整、2月にそのエントリと参加。それぞれ掲げていた目標を、小さいながらも達成出来ました。

2月に行われた、グルメラン in 大阪。やはり10kmは脚が心配だったのでリレー形式でのエントリをしていました。2〜4km程度を考えてましたが、ちょっと無理をして(?)6kmを走らせて貰って、脚を痛める事も無く完遂。上の写真は最後の2kmを走ってる最中ですね。奥さんに撮って貰いました。

走りきった後の達成感は予想してた通り本当に良いモノだなと。大会にエントリする事、人前で走るという事のハードルがぐんっと下がったので、素直に他の大会にもまた出たいなぁ、今度は自分一人で走る形態で挑戦したいなぁ…と思った次第です。

 

そんな訳で、思い立ったら早いほうが良かろうと、先日、以下の大会にエントリしました。

堺シティマラソン。今度は単身10kmです。まぁ普通のマラソン大会の10km版ですね。

僕の経験上これまで走った事も無い距離です。というか、以前に走ろうとして脚を痛めてしまった距離です。トラウマもあるし、脚がどうなるか心配でもありますが、限界と思ってる限界を超えるのは限界値以上の目標を定める事以外に無いのでエイヤーっと申し込みを済ませました。

走るにあたっての時間制限が当然ながらあるんですが、今の自分の走る力では計算上は完全にNGです。脚に凄く気を遣いながらなのでスピード出せないんですよね。だから戦略的なトレーニングが必要です…が、それもインストラクターの方の指導を受けながら何とかいけるんじゃないかなと思っています。

そんな訳で、4月に堺で走ります!結果はまたブログに書きたいと思います。


2013.02.23 (Sat)

昨年10月からティップネスに通い始め11月にマラソンへの出走お誘いを受けて、トレーニングすること約3ヶ月。11月のブログに書いたとおりグルメラン in 大阪に出走する事になりました。

今日です。

実は出走は無理っぽいかなぁという状況ではありました。昨年末は脚強化に専念して、年が明けて実際走ってみたところ、元々膝を痛めた時のあの嫌なキリキリと痛む感じが蘇ってきて。インストラクターの方にも無理しない方が良いかもと言われてました。

でもまぁ無理矢理にでも成功まで持っていきたいよねという気概と、一方で身体に関わる事なので意地張って再起不能になっても元も子もないし、という葛藤の中で年明けからインストラクターの方のアドバイスも受けながら試行錯誤をしてきた次第です。

で、走り方を教わって(やっぱり脚の運び方が悪かったらしい)実践し、靴も替えて、脚の筋肉強化を更に続け、2km程度は若干痛みを感じながらもランニングマシンで走れるようになった頃合いにギリギリのエントリ。さすがに10kmはやめておいた方が良いという事で、何とも妥協的で恥ずかしい限りですがリレー形式にて2km〜4km程度を様子を見ながら走るというエントリとなりました。(担当の方に融通して貰った)

マラソン経験豊富な方からすると「へ」みたいな距離だと思いますが、痛み無くこの距離を走れるようになったのは自分的には結構凄い事なんですよね。ありえねー的な。フルマラソンを走りきるfacebookのお友達女性も最初は3,4km程度が精一杯だったというし、人様とは関係なしに自分と闘ってきます。昨年11月に頑張るぞと意気込んだ10kmはエントリの時点から無くなっちゃいましたが、それに近づいているんだという記録は残しておきたいなと思う次第です。

エントリから3週間程度が経過してますが、そこから状況は更に改善していて、今はランニングマシンで5km程度は走れるようになってます(しかも痛みなく!奇跡!)。先日も外で走る実験もしてみたのですが、3kmは大丈夫な感じ。走る際に上半身で気をつけるポイントに気付きを得たのが大きかったでしょうかね。体幹重要です。

とまぁそんな感じですが走ってきます。頑張ります。