WordPress静的化サービス espar直近ロードマップを公開することにしました。

20200416_roadmap
(直近の計画を四半期単位で記して残していく)

espar とは別に静的ページに問い合わせフォームを簡単設置できる espar form ってのもやってるんですが、その計画も一緒に書いています。

今何をやってて直近何をやる予定なのかは、既存のお客様や新たに検討頂いている潜在的なお客様にとっても有用な情報です。特にB2Bは、それが安心感にも繋がりますから尚更ですね。

 

昔はPDFでロードマップ資料を作ってた

昔、iOS向けのファイル共有サービス SYNCNEL ってのをやってましたが、営業資料の一つしてロードマップPDF資料をKeynoteで作っていました。

20200416_syncnelroadmap
(PDF化して販売代理店さんに提供していた。販売代理店さんは営業ツールとして利用)

既存のお客様にも販売パートナー企業さんにとっても有用な資料だったというフィードバックもありまして、年次ぐらいで更新してたでしょうかね。「近々○○に対応予定なら競合やめてSYNCNELにしよう」ってのも実際ありました。

今弊社の主力サービスである WordPress静的化サービス espar も、有り難いことにお客様や導入事例が増えてきています。要望を頂くこともちょいちょいありまして、同じようにロードマップをアウトプットしていこうと思いました。

ただPDFは手間がかかり更新頻度が下がりますので、頻繁に更新し易いサイト上で書いていこうかなと。(手間10分の1)

20200416_roadmap_detail.png
(済んだものも継続中のものも明記して残していく)

社内では四半期単位で次の3ヶ月は何するか…というmtgをしています。これにあわせて3ヶ月単位で書いていこうかと思ってます。

 

愛用するサービスに受けたインスピレーション

ところで、見積書や請求書の作成管理サービスの board ってご存知でしょうか?

20200416_theboard.png

弊社にとっては無くてはならないサービスの一つで、見積書/請求書で課題がある企業の皆さんは是非とも使って頂きたい超絶便利ツール。開発元の会社さんも社長さんも個人的にリスペクトしてまして、ウチのお客さんにもお勧めしたりしてます。

って何の話かというと、この board がオフィシャルサイトでロードマップを公開されていて、定期的に(結構マメに)更新されているんですね。

20200416_theboard_roadmap.png
(開発のスタンスや方針が垣間見えてなぜか親近感も湧く)

これがもう、ユーザ企業としてはめちゃくちゃ安心するんですよ。

自分に関係ない機能であっても「開発がずっと続いてるんだなぁ」って思えますし、自分に関係ある機能なら「これこれ!これを待ってたんですよ!早く!」みたいになってちょっと嬉しくもなります。良いですよね、開発の内部がサイトで垣間見れるのって。

この手法はとても良いなぁと思ったのもありまして、営業先や販売代理店様向けにPDF資料を用意するスタイルではなく、サイト上で具体的に書くことにしました。(インスピレーションと綺麗な書き方してますが、完全に真似ですね、すみませんw)

項目の詳細をサイト上で別ページ設けて解説すれば、サイトの厚みも増しますし良いですよね。

 

espar や espar fomr のお客様におかれましては、ロードマップページを時々覗いて頂ければ幸いです。(いつもありがとうございます)

WordPressサイトの静的化や、静的ページでの問い合わせフォームに悩まれる事があればぜひお問合せ下さい。今後ともよろしくお願い致します。