イベント
2008.02.26 (Tue)

昨日(2008/2/25)、待ちに待たれた Adobe AIR 1.0 が正式にリリースされました。

Adobe - Adobe AIR

このタイミングを見計らっての事なのでしょう、今週2/28と29の両日、それぞれ東京と大阪で「Adobe RIA Evolucation Seminar」というイベントが開催されます。

このイベントで両日共に10分間程度のお話をさせて頂く事になりました!

250名とか150名とか、そんな大勢の前でプレゼンするのは本当に久しぶりな上に、アドビ主催のイベントという事で、かなり緊張しております。

 

今回の件は、Developers Summit 2008 でアドビのご担当者様と PDF + AIR のお話をさせて頂いたのをきっかけにオファーを頂いたもの。

先のブログに書かせて頂いた IRCast PRO というファンダメンタル投資家・バリュー投資家の為の AIR アプリケーションをご紹介させて頂きます。投資家向けAIRアプリとしては初かも知れません。

IRCastPROとAIRのアイコン

 

IRCast PRO の特性上、おそらく当日イベントの中では最も地味なAIRアプリケーションになるでしょう。いぁ、そうなるに違いありません….。

と言い切れるぐらい地味で、他に紹介されるリッチなアプリケーションが持っているであろう美しさの数々に埋没する可能性大なのですが、こういうAIRアプリも良いんじゃない?という一石を投じるお話が出来ればと思っています。

当日スケジュールに記載のある「国内デベロッパーによる、最新Enterprise RIA開発事例ご紹介」という枠内の10分間を頂いていますので、もし宜しければ聞きにきてやって下さいませ(ただ今、当日のプレゼンの様子を写真に残して頂ける方募集中です^^)。

 

スケジュールとお申し込みはこちらのサイトからどうぞ。イベント直後の Flex User Group の勉強会&懇親会にも両日共に参加する予定です。


2008.02.04 (Mon)

今年もこの季節がやってまいりました。総合ITカンファレンスの「Developers Summit 2008」。

Developers Summit 2008 - 30C730D630B530DF2008FF1E30BF30A430E030C630FC30D630EB

昨年までは実際に参加する等という事はなくて参加レポートをブログ等々で読む程度だったのですが、今年は自ら足を運んで参ります。東京での打ち合わせついでに。

越境しよう!コードで世界を変えよう

全てのデベロッパーは、ITで世界を変えていく力を自身の中に秘めている。オープンソース・プロダクト・コミュニティへの参加や、お客様のシステム、サービスを作ることの中で、コードを通じ、日々未来を創造しているのです。

こんなコンセプトで開催されるのだそう。

コードが世界を変えってのは僕も常々感じているところ。このイベントで、同じような考えを持つ、アツき先輩開発者スピーカーの皆々様から溢れ出る情熱・想いを沢山浴びて刺激を受けてきたいと思います。

 

自分的メインは14日の午後。以下の受講を予定しています。

当日はこれらへの参加と、別件の打ち合わせで終わってしまいそう。参加レポートは追ってまた書いてみたいと思います。


2008.01.13 (Sun)

JavaScript第5版読書会#2に行ってきます

先日より始まった

4873113296 JavaScript 第5版
David Flanagan 村上 列
オライリー・ジャパン 2007-08-14

by G-Tools

    <p>
      この本を順番に読んでいく読書会(<a href="/wp/?p=33">#1に参加しての感想エントリ</a>)。その第2回が遂に開催される事になりました!!
    </p>

    <p>
      場所は我らが(?)大阪産業創造館です。時間は朝の9:30から17:00、そして今回は懇親会付きで20:00までと、非常に濃くなりそうな、開発者の為の開発者による開発者の一日となりそうです。
    </p>

    <p>
       
    </p>

    <p>
      当社創業時に大変お世話になった大阪産業創造館(通称:産創館)で JavaScript の勉強会が出来る貴重な機会。前回の読書会では、普段順番に読んでいく事の余りない分厚い書籍(JavaScript第5版は暑さ3.5cm)を読む楽しさも体感したとあって、今回も案内メールがくるなり参加表明、1Click!!
    </p>

    <p>
      尚、今回は LT(Lightning Talk) という1人5分から15分程度のプレゼンを立て続けに行う発表会も一緒に行われます(LTは開発系以外のイベントでもやっても良いんじゃないかなぁ。ちなみに1分間スピーチとは全然違います)。
    </p>

    <p>
      内容はもちろんJavaScript関連で
    </p>

    <ul>
      <li>
        Web上でのゲーム製作
      </li>
      <li>
        Mozilla Developer Center 翻訳事始
      </li>
      <li>
        Inside JSmarty.Plugin
      </li>
      <li>
        今さらながら Twitter API + JavaScript で自作アプリ
      </li>
      <li>
        単に自分の開発経験を(話せる範囲で)話そう
      </li>
      <li>
        Script.aculo.us の UnitTest の使い方
      </li>
      <li>
        Javascriptで無限ループを実現するn個の方法
      </li>
      <li>
        JavaScriptから見たHaskell
      </li>
      <li>
        Flex &#038; de.popforge.audioライブラリを使ってリアルタイムで音生成と再生
      </li>
    </ul>

    <p>
      等々と盛りだくさん。JavaScripterならずとも興味が沸くってもんでしょう。
    </p>

    <p>
      という訳で、<a href="http://groups.google.co.jp/group/kanasanjs/web/kanasan-js-javascript52">詳しい案内は Google Group の該当ページ</a>をご覧頂くと致しまして、もう明日に迫ってるのですが興味おありの方は参加してみては如何でしょう?
    </p>

2007.11.27 (Tue)

30A230C330D730EB - 76F455B65E97 - Shinsaibashi

お待たせ致しました。9月26日にアップルストア心斎橋で開催された「RSS x SEO x 動画 〜売れるWebマーケティング〜」の続編イベントのご案内です。もう開催まで10日余りとなってしまいましたが、参加して頂ける皆様の募集を開始させて頂きました。

開催日時は 12月6日(木) 19:00。場所はアップルストア心斎橋2Fシアタールームです。

好評を博しました前回のイベントから早くも2ヶ月余り。時が経つのは早いもので、RSSの世界にも、SEOの世界にも、そして動画の世界にも、色んな変化がありました。

前回のイベントで御紹介させて頂いたゲル状基礎化粧品 annoii に関する取り組みも進んでいますし、RSS/SEO/動画を掛け合わせた動画RSSSEOという新サービスの発表もありました。それをきっかけに引き合いを頂いている例も御座います。

 

前回同様に今回もトークセッションというスタイル。

先日、目出度くMacユーザーとなられたヒューゴの加藤社長と僕とで、RSSとSEOと動画について激論を交わします。尚、今回の撮影にもファイブスターの吉富社長が入って下さいます。

前回はどのように活用すると良いのかというテーマを据えていたのですが、今回は各技術要素の最新情報についてもお話させて頂く予定です。どうぞご期待下さいませ。

平日晩の時間帯となりますが、お時間おありの方は是非是非お越し下さいませ。当日、皆様とお会いできる事を楽しみにしております。(こちらのリンクからお申し込み可能です。)


2007.11.19 (Mon)

何やら開発者ブログとネタがかぶってきそうな勢いですがご勘弁を :-)今年の冬は勉強会的にアタリの季節かも知れませんね。

Piece Framework - An Application Framework for Essential Development Practices

来る12月1日(土)に新大阪にて、PHP初級から中級程度の方を対象とした Piece Network なるセッションが開催されます。名前から察しが付くとおり主催は Piece Project。今注目を集めている(?)国産PHPフレームワーク Piece Framwork の開発チームですね。ただ、題材が Piece Framework という訳ではなく PHP 全般という位置づけ。今後不定期に行っていくそうです。

そんなイベントの第一回目。初っぱなからPHP界では凄い人のトークが聞けるという事でPHP使いなら是非参加しておきたい所でしょう。以下、簡単に抜粋です。

  • ローカルマシン上に構築するPHP開発環境 (久保敦啓:Pieceの中の人)
  • PHPマニュアルの読み方 (高木正弘:PHPマニュアルの人)
  • SPL入門 (関山隆介:PHPエクステンションの開発者)

それぞれ1時間ずつの3セッションのようですが話し手が凄すぎるので濃密な3時間になる事でしょう。僕はもちろん参加する予定です。

 

先日のJavascript第5版読書会といい、同日に大阪で開催される LiveCoding といい、開発者同士が刺激を受けられるイベントが増えるのは同じ開発者として大変嬉しい限りです。色んな刺激を沢山受けて、いつまでも開発者魂を忘れない経営者であり続けたいと思います。