昨日(2013/2/16)、俺聞け4(俺の話を聞け4)というイベントに参加してきました&発表してきました。

 

初参加

「俺聞け」は前から気になっていたイベント。初参加になります。次々と繰り広げられる「俺の話を聞け!」的なテーマがどれも大変面白く、しかも15分という時間が厳守されるのでテンポが良くて飽きも来ず、あっという間の5時間でした。

1テーマ15分ってのは丁度良い制限時間ですね、LTのように短過ぎる事もなく、audienceがダレてしまう程に長くは無く、且つ発表者の思いの丈を1つに絞って語るに必要十分な時間。各内容はさる事ながら、主催の@msngさんのイベント進行のスマートさも大変勉強になりました。自分が主催する時も真似させて貰います。

 

多彩なテーマ、超絶面白かった

全部面白かったのだけど、以下に印象に残った発表について書いてみます。

  • zshというシェルについて
    zshが如何に素晴らしいかという話。自分も普段から使っているので同感するところ多数ありました。zsh良いよね!発表者の @mollifier さんはアツ過ぎて面白過ぎ。後の懇親会でも理想的な開発環境について議論を交わせたのが凄く楽しかったなぁ。ウチの会社の事を開発者として羨ましいと言って貰えて嬉しかったです :-) 経営者冥利に尽きますね。
  • 酒とITと私
    日本酒良いよ!という話。酒勉というサイトの紹介も。普段、日本酒は絶対と言って良いほど飲まないのですが、ちょっとで飲んでみたくなりました。丁度、先日知人に(日本酒とよく合うらしい)料理が超ウマ!な店を教えて貰った所だったのでまた行ってみよう。
  • フリーランスエンジニアになって1年経ちました
    迫真のぶっちゃけトーク。Twitter大喜利ゲラゲラの紹介も。僕も創業して1年経ったぐらいに感じた喜びと辛さを思い出しました。あの頃は本気で潰れそうになったもんなぁ(遠い目) 発表者の@aa7thさんもアツい方だった。女性エンジニアで勉強会に来る/発表する人って情熱的な方が多くて刺激を頂く事が多いです(先日のイベントで名刺交換した方もそうだった)
  • 「売れるホームページ」に必要なたった3つのこと
    お馴染みベビログの板羽さんの安心安定のプレゼン。こんなに喋っちゃって良いんだろうかと思う程の濃密な内容。OUTPUTを惜しまれないサービス精神旺盛な性格が出てはるなぁと思いました。ノマドの話ももっと聞きたい。
  • 防災訓練
    タイトルからは想像も出来なかったAWSを使ったDEMO。rm -rf / をガチで打っちゃうスリリング感が楽しかったです。やっぱりプレゼン慣れしてはりますね
  • 懇親会も楽しく過ごせて、気がつけば4時間も。参加者の方ほとんどと初見という勉強会は久しぶりだったので新鮮でした。そういえば最近、startupの方、向上心高い現役開発者さんやデザイナーさんの方々とこうやって交流する機会を余り持てて無かったんですよねぇ、エンジニアやめて経営に徹するようになって数年だけどgeekな精神だけは注入し続けないと。ちょっと反省。

     

    僕も発表させて頂いた

    最近「理想的な就労環境」について物申したい思いが強くなってきてまして発表者としてエントリさせて頂いてました。ここ数年のプレゼンの場では自社アプリ紹介とかiOSデバイスの企業活用とか、そんな話が多かったのですが、最近、経営者経験約7年&雇用者経験4年を通して見えてきたモノをもっと積極的にOUTPUTしようと考えていて。まさに「俺の話を聞け」的な。


    (写真は板羽さんが公開されていた写真をお借りしました)

    副業推奨とオープンソース」という題目で、世間一般の副業禁止規定なるものが論理的に破綻しているという持論を展開してきました。共感頂けた方が沢山いらっしゃったようなので、もっと声高らかにOUTPUTしていこうと思います。(お誘い頂ければ副業推奨の話をガッツリさせて貰いにいきます :-))

    以下、参考までに資料公開。

    最近、色んな人に伝えたいな〜と思ってるのは、

    みんな、副業しようぜ!そして、会社は副業を推奨しようぜ!

    って事なんです。ITな会社さんは特に副業禁止規定を思い切って見直す勇気を持って欲しい。

    副業推奨については以前に副業についてというエントリで書いた事があったのですが、副業とオープンソースの考え方を絡める話はどこにもまだ展開した事が無かったので、また改めてブログに書いてみようと思ってます。

     

    最後に

    会場の中央会計さん、主催の@msngさんに感謝です。愉しいイベントを有り難う御座いました。