以前に3年目は激変の年になりそうだ…的なエントリを書いた事がありました。その中で、ほぼ間違いなく起こすだろうと列挙した弊社的3大アクションのうち、最初に実施するのは「オフィス移転」となりそうです。
今月中旬、事業拡大のため新しいオフィスに移転致します!
場所は今とほとんど変わりませんで、直線距離にして1kmもありません。自転車で2,3分ぐらいでしょうか。家賃相場が大阪市内で比較的高い(そして家賃交渉が難しい)北区を敢えて選んだのは、将来の計画やお客様・パートナーの皆様の事に思いを巡らしてみて、大阪駅から徒歩圏内という条件は譲れなかったからです。
広さは今の2.5倍。築年数は相当ながらも、家賃からは想像できないぐらいに諸条件が素晴らしく、半径1km圏内に9つ!の駅があるという立地の良さもあって決めました。
不動産仲介の担当者様をして「コレはなかなかありませんよ」と言わしめた物件でして、オフィス選びが「縁」である事を身をもって感じた次第です。知り合いの不動産関係会社の社長さんにも見て貰いましたが「大石さん、良い物件見付けはりましたなぁ」と言って頂けたので、悪くない判断だったんだと思います。
新オフィス前の廊下
今は引っ越し準備の真っ最中。来月には何とか形になるんじゃないかなと思いますので、宜しければまた遊びに来て下さいませ
そういえば「器が人を作り、人が器を作る」なんて事も言いますよね。
まさに新オフィスは弊社にとっての新しい器。どう考えても今の弊社には大き目の器ですが、少し身分不相応なぐらいが丁度良くて、その大きさに相応しくなろうとする姿勢が企業や人の成長を促すのだと思います。
結果として、弊社に関係する全ての方々に良い影響が及んでいく、そしてまた器を大きくしていく…そんな好循環の第一歩にしたいと思います。