気がついたらもう桜の季節。

残念ながら普段桜の色が映える時間に出社(AM6:00)/退社(21:00)しないもので、「もう桜咲いてるで」と言われて初めてそれを知った今年の4月。せっかくなので、菓子とジュース(酒は最近飲みません)を片手に天満橋駅近くの川沿いへ彼女と一緒に行ってきました。

View Larger Map

タイミングも天気も良かったのか、満開という言葉が相応しい程の咲きっぷりで、川沿いの桜という桜を堪能。

skitched-20080407-203553.png

こんなにも人が集まるモノかとビックリするぐらいの人で、桜を見つつもどんな人が何を食べてるのかという人観察も楽しませて貰った次第。何だか平和で、本当に和みます。

skitched-20080407-203704.png

どこを見ても桜・サクラ・さくら…という景色が続くのは、川沿いにこれでもかというぐらいに桜が植わってるから。

skitched-20080407-204054.png

事務所から歩いて15分、家から歩いて10分足らずの所にこんなに素晴らしい場所があるとは何とも素晴らしい話ではありませんか。感謝しなくてはいけませんね。

 

…という訳で、久しぶりに桜を楽しめました。良い気分転換になったのか、週末は自分でもビックリするぐらいに開発を進める事が出来て上機嫌です。こもって開発するだけではなく、時々はこういう機会も必要ですね。来週は造幣局桜の通り抜けに行ってくる予定です。