{.external}

弊社サービスのiPadビジネス活用支援ソリューション「SYNCNEL」。おかげ様で様々なお客様にご利用頂いておりますが、その事例を紹介するページがオフィシャルサイトに登場です。サービスを開始してから10ヶ月ですが実績も結構出てきました。

上場会社さんやそのグループ会社様にも普通にお使い頂いていて、iPadやiPhone等のスマートデバイス時代の企業インフラとして根づきつつあります。名前を公開できない企業様もいらっしゃってそれはそれで非常にもどかしい所もあったりするのですが(汗)、名前公表を良しとして頂けた企業様、インタビューに応じて下さった担当者様に感謝感謝です。有難う御座います。

iPadが「見る/見せる」シーンのワークスタイルを変えていく事を鑑みれば、iPadの法人活用ソリューションの「セキュリティ」と「軽快なビュワー」は最重要項目であり、導入する企業にとっても超超超重要です。資料に書き込みができたとしても、会議支援の機能があったとしても、壁紙を変えれたとしても、安全で且つ軽快に閲覧できなくちゃ企業用ツールとしてそもそも意味がありません。

その基礎部分のクオリティに徹底的にこだわっているのがSYNCNELです。

ちょっと強気の解説図(笑)

iPadを単なる流行デバイスとみなすのではなく、今後企業の重要な業務端末になると確信しているからこそ、まず礎(いしずえ)作りを徹底してきました。見た目受けが良い表層機能は、基礎がしっかりしていてこそ力を持つものだからです。

それを評価頂いて御利用頂いている皆々様の声を多くの方と共有できるようになったのが今回の嬉しいポイントです。無限の可能性を持っていると評して下さった大阪国際会議場様、節電やエコで威力を発揮したと評して下さったビジネスラボラトリー様など。

今後も事例が増える度に追加させて頂きたいと思っています。おぉ!こんな所にも!という事例も色々ありながら名前公表が難しかったりする事も多くもどかしい日々ですが…(汗)

という訳でiPadのビジネス活用支援ソリューション「SYNCNEL」の導入事例についての御紹介でした。宜しければウェブサイトをご覧下さいませ。