Appleが主催する開発者向けカンファレンス WWDC2009 が目前に迫って参りました。毎年、Jobsによるプレゼンで幕を開け新製品が披露されるという世界中の注目を集めるイベント。

skitched-20090607-093958.png

iPhoneアプリベンダーとして参加しない訳にはいきません!という訳でサンフランシスコで6/8から5日間に渡って開催されるこの世界最大規模の開発者イベントに行って参ります。

と言いましても実際に行くのは弊社itokでして、僕は他案件の都合で日本に残ります。入社して半年も経ってないのに海外出張1週間ヨロシクね…って言われる会社もどうよという話はありますが(笑)、これは信頼置けるエンジニアに加わって貰えているからこそ出来る分業体制でしょう。ある意味、僕が考える理想型ではあるのです。

-

WWDC2009の基調講演で期待されているのはやはり新型iPhoneと新しいiPhoneOSに関する発表。講演はきっとiPhoneに始まってiPhoneに終わるのでしょう。発表内容がどうであれ、iPhone関連ビジネスが劇的に加速すること、iPhone以外のスマートフォン勢に圧倒的な強さと未来像を見せつける事になるのは間違いありません。

社内でも話していた事ですが surprise として

  • MacBookとiPhoneの間に位置づけられる新型Macの発表
  • 一時期噂されていたTwitter買収関連の話
  • One more thing で Jobs 登場

なんて事を想像していますが果たしてどうなるでしょうか。基調講演は新iPhoneOSの発表にとどまり「えー、新型の発表無し?」と皆が思ったところで恒例の One more thing で Jobs が登壇して新型 iPhone の説明….なんて事になったら凄いと思うんですが、これは妄想が過ぎますかね。いずれにしても楽しみです。

僕は現地からのライブレポートで楽しむべく6/8(月)は早めに就寝し、6/9(火)のAM2:00起きする予定です。その後、発表後の興奮が冷めぬまま仕事に突入…みたいな感じでしょうかね :-)