skitched-20080522-132835.jpg

ご紹介するのが随分と遅れてしまいましたが、5月28日〜30日の3日間に渡って開催される中小企業総合展 in Kansai 2008 に出展します。昨年はテイクオフ大阪認定企業という事で、大阪産業振興機構さんの枠でブースの一部にパンフレット等を置かせて頂く形での参加となりましたが、今回は自社での申し込みです。占有できる 3m x 3m という広い(と思われる)空間をフィードテイラー色に染めてみたいと思ってます。

20

ご存じの通り弊社はRSS屋さんなのですが、ある気付きをきっかけに「RSS!!」「フィード!!」と高らかに宣うのに相当な違和感を覚え始めていますので、関西唯一のRSS専業者というアピールは行いつつもRSSそのものを紹介する事は一切やらないつもりです。

新しい商品・サービスをご紹介して、「いぁ実はですね、RSSっていう技術が使われてまして、当社はその専門なんです」という話の持って行き方が基本。だって、使い手にとってはRSSだろうとBSSだろうとSOSだろう(チガウ)と呼び方は何でも言い訳ですから。技術ではなく何が出来るか?の筈なので。…おっと、横道にそれました。

540D79F0672A8A2D5B9A-6

さて、今回展示予定なのは主に株式投資家向けIR情報自動収集ソフトの IR Cast PROです。その場で売上に直結させるというよりサービスの存在を知って貰う事が目的です。株式投資家の方、上場会社の方、あるいはIRに関係する方々にご覧頂ければと思っています。思いっきり尖らせた分野で展示させて頂きますので、お越し頂ける方とはきっと濃いお話しが出来るんじゃないかなぁという期待に胸をふくらませて鋭意準備中です。

 

この中小企業総合展、内容はIT系に限った訳ではありません。中小企業総合展というぐらいですから、中小企業が総合的に集まります。機械、電気、通信、金属、食品、衣類、サービス業、ITとまぁホントに総合展ですよ。ごった煮感は否めませんが、どんな業界の方でも何かしら発見や気付きのあるイベントになってるんじゃないでしょうかね。中小企業ならではの面白いモノを発見できるかも知れません。詳しくはオフィシャルサイトをご覧下さいませ。

僕も期間中ずっとブース内におりますので、お時間お有りの方は宜しければ是非お越し下さいませ。弊社のブースは入り口から少し進んで左側の筋にある「D-16」です。すぐ見付けて頂けるように少し目立つ事をやってみようと思っています。

さて、これからまた準備に入ります。