{.external}

100万ダウンロード達成をエントリしたばかりのそら案内 for iOSですが、非常に沢山のユーザ様に使って頂いてる事もありまして、国内iOSデバイスユーザがどのように分布しているかの指標を示してくれたりもするアプリだったりします。

以前、2011年12月末のデータを元にそら案内 for iOS のアクセス解析結果に見るiOSの世界というエントリをした時の繰り返しになりますが、

ちなみに「そら案内 for iOS」は天気予報を扱うアプリという事もあり、ユーザの層は老若男女や趣味趣向を問わず幅広く厚く広がっているのではないかと勝手ながら推測しています。天気予報って恐らくその人の属性に関わらず皆さん興味があるテーマだと思いますので、ゲーム好きな方に偏ってるとか、ビジネスマンに偏ってる…ってな属性の偏りもほとんど無いんじゃないかと。

そんな幅広い(と思われる)層のサンプル数1000万を越えたデータに基づいたアクセス解析結果ですので、特にiOSバージョンの分布についてはかなり確からしい確率で国内iOS市場の実分布に近い数字が出ているのではないかと思います。

…なんですね。まんべんなくバラけている大量のデータは全体の傾向を表現し易く貴重な情報ですので、前回の12月末時点から1ヶ月後の2012年1月末時点でのデータを公開したいと思います。

 

■ そら案内 for iOS のバージョン分布

前回との比較表が以下の通り。単位は%です。

アプリバージョン 2011/12/27 2012/01/27
v1.0 0.24 0.17
v1.1 2.90 1.99
v1.2 96.86 97.84

最新バージョンへ移って頂いているのが分かります。このへんは劇的には変化しませんね。

 

■ デバイスの種別分布

前回との比較表が以下の通り。単位は%です。

デバイス種別 2011/12/27 2012/01/27
iPad 29.15 29.05
iPhone 65.96 65.87
iPod touch 4.89 5.08

デバイスの種類はビックリする程、変動しません。iPad比率が高いのは前回同様、iPadには標準の天気アプリが無いからでしょう。その証拠…かどうかは分かりませんが、新型iPadが発売された直後のダウンロード数は最近の平均値の3〜4倍の数を弾き出しています。(iPhone4Sの時も増えましたが今回程ではありません)

 

■ iOSのバージョン分布

これは前回もそうでしたが、グチャっとなり過ぎてよく分かりませんので以下の比較表を御覧下さい。単位は%です。

iOSバージョン 2011/12/27 2012/01/27
iOS3.1系 0.28 0.18
iOS3.2系 0.57 0.46
iOS4.0系 0.64 0.47
iOS4.1系 1.39 1.06
iOS4.2系 5.08 3.91
iOS4.3系 23.56 16.75
iOS5.0系 68.47 77.15
iOS5.1系 0.01 0.02

一番面白いのがやっぱりiOSのバージョン分布。期間中の総アクセス数は前回同様1000万ちょっとです。文字通り老若男女関係なくお使い頂いているようですので国内市場のiOS分布にほぼ近いと言えるでしょう。

興味深いのはiOS5系への移行が進んだこと(iOS4系以下の割合減が顕著です)。2011年12月末からわずか1カ月後で約10%増。auのiPhone4Sリリースの影響がまだあると思いますので最初からiOS5系というユーザも多い筈ですが、2011年11月時点で40%台だった事を鑑みるとiOSマーケットにおいてはやはり最新バージョン追随率そのものだけでなく追随スピードも半端ない事が御覧頂けると思います。47% → 68% → 77% ときてますから。

また開発視点で注目すべきはiOS4系以下が全体の4分の1を切ったという事でしょうか。今後この傾向は加速してかなり早い段階でiOS5.0系以上で良い…という判断に足る数字が出てくるのかも知れません。

 

という訳で そら案内 for iOS{.external} に見る統計値の2012年1月版を共有させて頂きました。今回は1月末時点のものでしたが、2月末時点のデータもまとめていますのでまた公開したいと思います。

最後に繰り返しになりますが、今回のレポートも Apache サーバログの UserAgent 情報に基づいており、取得情報はデバイス種別・OS種別・アプリバージョン種別に限られています。昨今問題になっている個人情報や端末固有の情報、端末内の振る舞いに関する情報は一切取得しておりませんのでご安心下さい。Google Analytics が収集している情報よりも極めて少ない情報に限られている事を最後に書き添えさせて頂きます。