如何に働き易い環境を作るか を徹底的に追求している最中にある会社のことを知りました。

「あ、同じ考え方の経営者がいる。完成形はここなのか」

2011年頭に放送されたカンブリア宮殿で未来工業の山田昭男さんのお話を聞き、そんなふうに感じました。企業の有り様や働き方について持論をもつ経営者であれば恐らく誰でも知っている筈の企業。

ネットでは 楽園企業 とか ホワイト企業 とかって形容されていたりしますね。創業者のコメントは有名すぎて(衝撃的すぎて)Naverまとめになってたり、色々とネット媒体でも記事があって、あげれば多分キリがありません。それぐらい有名な会社さん。

2011年当時、ウチは創業5年目。iOSアプリ開発のフィードテイラーとして知られつつあった時期。エンジニアにとっての理想郷を本気で作ろうと思って早3年、有給休暇は多くて取り易く、給料も高めで残業禁止に副業推奨、と他に類をみない環境と制度を作って継続できていることを自負していた折、先人がいたんだ!!と大変感銘を受けました。

先のURLにも山田昭男さんの発言が沢山掲載されていますが、無駄がとても嫌いとか、徹底的な性善説思考だとか、評価についてとか、社長の役割とか、とっても考え方が似ていてビックリしたものです。

あー、やっぱり自分のやり方は間違ってないんだ、スタッフのことを信じて、良い環境を作ることに専念すれば会社は成功するんだな、やっぱり。そう感じて、絶対にやりきってやるぞーとエネルギーを貰ってたんですね。

だから、2011年以降はずっと頭の中に未来工業さんの存在がありました。いいところは真似をしようってんで、例えば4年前、アイディアを出すとAmazonギフト券を貰える会社 〜アイディア集約システム〜 というエントリで

この制度は、日本一幸せな会社と言われている岐阜の未来工業という企業の制度を元にしています。

なんて書いてる通り、新しく作る制度も一部真似させて貰ったりもしました。もちろん、有給を1時間単位で取得できるとか、副業推奨とか、真似ではなくウチオリジナルな制度も色々ありましたけど。

ま、結果的にウチは、楽園にもホワイトにもなりきれなかったんですが(一部のスタッフには楽園だと言われましたが)、色々と経営者として思い当たるところはありまして、この度、ずっと行きたかった未来工業さんの見学会に参加して改めて勉強してみようと思った次第です。

やっぱり働き方とか就労環境とか、そういうテーマは自分の頭から離れないようで、何かしら思い巡らしちゃうんですよね。自分が会社作ったのもそういう文脈でのことですし。

今、また新しいことを色々やり始めていますが、今後万が一なんてことになった時の為にも、一見根本思想的には同じに見えていた自社と未来工業さんの違いは何であったのか学んでこようと思います。だいたい答えは出ているのですけどね、百聞は一見にしかずといいますし、その確認という意味もあるでしょうか。

ということで、来週の8月24日に未来工業さんに見学に行ってきますという話でした。宜しければどなたか御一緒しませんか〜?お申込みはこちらから。まだ申込は間に合うそうです。